アドセンス に通らない・・・。
先日グーグル アドセンス に申し込んでみました
結果、不合格・・・ぐぬぬ。
コンテンツの質が悪いのか、そもそも申し込むのに早すぎたのか理由は分かりません。
もしかしたらアマゾンのリンクをペタペタ貼っているのが、グーグルさんに良くない印象を与えたのかもしれません。
一応アマゾンのリンクをペタペタ貼るのは理由があるんです。
勿論収益を得られたら嬉しいですが、それよりも収益が発生しないとAPIが使えないのです。
APIが使えると何かいい感じの広告がつけれるらしいんです(結局広告ですが)
なので、何か関連した物をひねり出しては無理くり広告をつけていました。
どうやったら合格するのか
実はアドセンスは過去に合格した事があります。
ブログサービスだったり、他のwordpressのブログだったりあっさり合格したので、まさか不合格になるとは思っていませんでした。
確かにこのブログは日記なので、あまり読む人の事を考えていないかもしれないです。
自分の猫との生活の写真がメインだし、たまに漫画とか動画のレビューをする程度ですからね。
しかし、不合格となったら絶対に合格したくなってきます!
何でダメなのかもうちょっと詳しく教えてくれたら有難いですが、まずは検索からも来る人を増やさないといけません。
といってもそんなに検索でHITするブログを運営した事がないのです。
まずは、SEOツールを入れて、そのSEOツールに「この記事、なかなかいいよ」と言って貰える様にしないといけません。
ちなみにrank math SEOというプラグインを入れてみました。
cocoonだとSEO周りの事は大体テーマがやってくれるので、記事の内容だけチェックして貰えればいいのです。
ただどのツールもあんまり日本向けのツールでは無いですよね。
過去に色々試したのですが、文字のカウントの仕方とか明らかに英語の方が簡単にクリア出来ます。
そんな事を書いている今もツールをチラチラ見ながら書いていますが、一向に合格しない・・・。
フォーカスキーワードを「アドセンス」にしているのですが、一行開けないとダメだったり見てたら変な文章になっちゃうんですよね。
ちょっとこの話題ではクリアするのは無理ですw
ちゃんと書ける話題で考えてみます。
ブロガーの人はちょっとした事でも長い文章を書けるのが凄いです。
私は頑張って2000文字くらいです。
コメント