果たして買ってくれるのだろうか
被リンクを集める為にアメブロでもブログを始めたのですが、これが結構楽しいのでアメブロ中心になっちゃうかも。
アメブロが楽しいポイント
・始めたばっかりなのに人が見てくれる
・カスタマイズが限られているので逆に面白い
・始めたばっかりなのに人が見てくれる
・カスタマイズが限られているので逆に面白い
2個目はワードプレスでブログをやっている人からすれば窮屈かもしれませんが、すぐにアメブロ内でも変なオーラを放てるので面白いです。
アメブロの機能をみていると・・・
アメブロは制限が多いです。
特にアフェリエイトに関しては勝手にリンクを貼る事が出来ず、アメブロブロックにかかります。
その代わりといっては何ですが、アメブロ内で出来るアフェリエイトもあります。
サイバーエージェントさん搾取してくるじゃん~と思ってしまいますが、無料でやっているので文句はありません。
何よりやっぱり見てくれる人が多いので面白いです。
そんな機能を見ていると、スキルの有料販売というのがありました。
noteも有料で売った事が無い私。
壁は高いけど、何だか面白そうです。
そんな訳でサイバーエージェントさんの策にはまり有料販売を開始しました。
売り出したのは2つ。
まだ商品として出てないみたいなので、商品として出たらURLを追加します。
REQUはサービスを終了いたしました - REQU [リキュー]
REQUはサービスを終了いたしました - REQU [リキュー]
後者の方は調子にのってnoteでも販売してみました。
内容は全く一緒です。
表示速度でサイト離脱率が変わり、検索結果にも影響が出る|カジタン
wordpressで日々、記事を制作している方も多いと思いますが、一番はコンテンツの内容ですが、ページの表示速度も離脱率に関しては重要なファクターになります。 ページの表示速度はサーバの応答時間に関してはどうしょうもないですが、実際に通信が始まり描画をし始めたら必要最低限の部分だけを最初に送る事が重要です。 後は非同期...
正直売れる事よりもどの辺りから有料にしていいのか分かりません。
wordpressに詳しい人は当然知ってるし、見てる人はライトユーザーだと思うし・・・。
なので出来ればアメブロのカスタムが売れれば一番有難いです。
アメブロは出来る事が限られているので、カスタムの幅が狭いので、安心です。
ちょっとwordpressのカスタムもやってみようかと思いましたが、カスタムの幅が広すぎるので一旦保留しています。
wordpressも楽しいし、アメブロも楽しいので、どっちつかずになっていますが、これでお小遣い稼ぎが出来て色んな人に出会えたら最高です。
ゴロリのブログ
gororiさんのブログです。最近の記事は「アメブロを少しカスタマイズしよう6(画像あり)」です。
コメント