もう7月に入ってしばらく経ちました
早いもので、7月に入って5日も経ちました。
今日はまだ少し霧雨が降ったりと涼しい日々が過ごせましたが、そろそろ夏本番ですね。
カラっと熱い地域には住んでいないので、ジメっと熱い日々が来るかと思うと、少し嫌ですね。
去年はコロナの影響で通勤日数が1/3程になったのですが、この頃世間はコロナ慣れしている気がするので、どうなるかな。
そんな熱い夏を前に涼しい場所を探すのが上手い猫です。
風が通る和室の窓際にいらっしゃいました。
最近凄くわがままな子になってきている我が家の猫。
人が食事をしている時に僕にもくれよ~とかつおぶしをねだるのですが、以前は1度あげるとおとなしくなっていたのが最近はアンコールする様になりました。
全く持病が無い猫ならいいのですが、少し肝臓が弱い様なので、好きなだけあげる事ができません。
猫は肝臓が悪い子が多いみたいです、先代の子も肝臓が悪く、最後は水分を自力で摂取できないので真水を皮下注射していました。
それでも元気はいつも通りだったので、あまり心配してなかったのですが、急に悪化して猫にも人にも悲しい思い出となってしまいました。
なのでこの子にはかわいそうだけど、健康的な食事をするようにこころがけでいます。
何だよ、涼んでるよ、な表情です。
冬は暖かそうですが、夏は暑そうですね。
更にそういう子に限って冷房は嫌いとなかなか難しいです。
突然目を開ける猫。
猫の目はすごくキレイですね。
日中と夜とではハンターからごろにゃ~に見た目が変わるのもおもしろいです。
前足を伸び~とする猫もいるみたいですが、珍しいのですね。
うちの猫は収納型です。
ガラスのテーブルに収納した手を移した画像を見たことがあるのですが、本当に上手く収納しています。
最後にまたドアップの猫。
魚眼レンズで撮った猫もかわいいですよね。
スマホであんな風に上手くとれるかな。
あんまり寄るとすぐ顔をプイっとするので、なかなか難しいですが、チャンスがあればやってみます。
コメント